高崎ちかごろニュース「第29回 ろうそく祭り 万灯会」2025.9.⒛


 生憎の小雨で、人手が少ないかと思いましたが、いつも通り賑わっていました。

万灯会は、懺悔滅罪(さんげめつざい)や諸願成就(しょがんじょうじゅ)を願い、灯明をともす法会のことです。日本では7世紀の中頃から始まったとされます。



キッチンカーがでて、スタンプラリーやイベントが開催。護国神社へ戻る無料のシャトルバスに乗る為の列が、とても長くなっていました。




コメント

このブログの人気の投稿

2024年4月14日(日)天気:晴れ 「高崎城下の寺社を巡る」の会員研修

「初詣スポット無料巡回バス(東回り編)」2025.1.2

2024年9月14日(日)天気:晴れ 「箕輪城下をめぐる(直政時代の町名をたどる)」の会員研修