2024年4月14日(日)天気:晴れ 「高崎城下の寺社を巡る」の会員研修


 5月12日(日)に実施する「高崎城下の寺社を巡る」の市民公募ツアーを前に、会員研修を実施。高崎駅西口を9:10にスタートして、愛宕神社➡興禅寺➡和田三石「方石」➡小万地蔵尊➡龍廣寺➡頼政神社➡高崎公園➡光明寺➡向雲寺➡諏訪神社➡延養寺で戻る約3時間コース。

興禅寺では、和田の時代に広大な境内を有していた当時の絵図のレプリカを拝見させていただきました。伽藍には別当が立ち並びその一部が和田城だったような状況に参加者は驚くばかりでした。是非この感心を本番当日の説明に活かせるといいですね。拝観させていただいたご住職に感謝です。



暑いくらいの陽気で、龍廣寺や高崎公園、向雲寺ではまだまだ桜が咲いていて、花見にはもってこいでした。



延養寺でも、ご住職とご家族が、温かくおもてなししていただき、参加者皆、とても感謝しておりました。(すみません。お接待にほのぼのして、写真を撮り忘れてしまいました。)

コメント

このブログの人気の投稿

「初詣スポット無料巡回バス(東回り編)」2025.1.2

高崎ぶらっと自転車旅「鼻高展望花の丘 第24回 菜の花祭りin25」2025.4.27