「高崎だるま市」2025.1.1

 

「一年の恵は高崎にあり」ということで、日本で最も早いだるま市が今日、明日の2日間高崎駅西口駅前通りで開催。高さ2.8mの巨大ダルマや、金と赤の大きい福ダルマに願い事を書いたり、地元の飲食店が出店したりとと元旦早々に賑やかになりました。


干支のダルマがあるはずなのですが、みつからず。


赤のダルマに今年の願い事をマジックで書いてみました。


豊田屋旅館さんの前には高崎警察署ダルマと、NO詐欺ダルマの2体が、おそらく、警備の待機所になっているんでしょうか?


創作エイサーとフラダンスのコラボで、楽しいステージをやっていました。他の時間帯ではl雷舞や阿波踊り、和太鼓が演じられていました。


ラッピングバスも面白そうだったので、追記。(でも、乗らなかった。撮り鉄ですね。)




コメント

このブログの人気の投稿

2024年4月14日(日)天気:晴れ 「高崎城下の寺社を巡る」の会員研修

「初詣スポット無料巡回バス(東回り編)」2025.1.2

2024年9月14日(日)天気:晴れ 「箕輪城下をめぐる(直政時代の町名をたどる)」の会員研修