高崎ちかごろニュース「第20回 たかさき 雷舞フェスティバル」2023.10.8

 


第20回 たかさき 雷舞フェスティバルがもてなし広場をメイン会場に、高崎オーパ前がサブ会場、高崎駅前通りでは流し踊り会場として、10:00~17:00開催されました。

平成16年から単独開催になり、今年で20回目。年々、「雷のように激しく舞う」との意味さながらの、熱が増してきてパフォーマンスは圧巻でした。雷舞チームは鳴子ならぬ、だる子をもっての踊ります。今回、19チームの参加があり、10チームが高崎市、その他、近県の栃木県小山市、宇都宮市や神奈川県 相模原市、千葉県 浦安市、埼玉県 新座市からの参加もあり、メイン会場では、それぞれのチームをダルマに見立てたオリジナルの缶バッチが1回200円のガチャガチャとして売られていました。

メイン会場では、「びすとろ雷舞」として、市内の評判のお店が、10店舗参加。駅前通りではキングオブラーメンが6店舗の参加で開催していました。ヤマダ電機でもラーメンフェスが開催されており、名店の味が楽しめるとあって、賑わっていました。









コメント

このブログの人気の投稿

2024年4月14日(日)天気:晴れ 「高崎城下の寺社を巡る」の会員研修

「初詣スポット無料巡回バス(東回り編)」2025.1.2

2024年9月14日(日)天気:晴れ 「箕輪城下をめぐる(直政時代の町名をたどる)」の会員研修