高崎ちかごろニュース「第12回 かみつけの里 古墳祭り」2022.10.16

3年ぶりに かみつけの里で古墳祭りが開催されました。1500年前、この地を納めた王の儀式の再現として、埴輪から得られた風俗の情報をもとに、手作りの衣装や小道具で彩る劇は、舞台となる古墳や、その後ろにたなびく榛名山の雄大さも相まって、タイムスリップしたかのような不思議な感覚にいざなってくれました。

 学芸員さんのお話し






王の儀式




コメント

このブログの人気の投稿

2024年4月14日(日)天気:晴れ 「高崎城下の寺社を巡る」の会員研修

「初詣スポット無料巡回バス(東回り編)」2025.1.2

2024年9月14日(日)天気:晴れ 「箕輪城下をめぐる(直政時代の町名をたどる)」の会員研修