高崎ちかごろニュース 「群馬お肉の祭典2022」 2022.7.17

 


2022.7.16(土)、17(日)、18(月)開催のお肉の祭典(もてなし広場)に行ってきました。

事前に顔パスチケット(1名500円)を17(日)12:00~14:30の枠で申し込んでおいたので、入場はスムーズ。26もの店舗が出店しており、上州牛、赤城牛、もち豚、さんさん鶏、変わったところでカンガルー肉をステーキ、串焼き、丼ぶり、カオマンガイ、焼きそば、から揚げと多彩なメニューで楽しめます。



1時間ごとに1200名を入れ替える感染症対策を実施していましたが、それでも人気店は30名ほどならびました。

とりあえずは、牛タン、でも上州牛とかではないです。この量で1000円は・・・う~ん。恐るべし・・・で、思い出したのが、駅東口の「つゆ下 梅の花」でランチのほうがお得だよね。今度、行ってみよう。


大道芸人のパフォーマンスも盛況。すごく、語りが上手で、ガイドの参考になりました。


県内実績No.1(上州唐揚連合会調べ)だそうです。
ヤムニョムチキンです。



コメント

このブログの人気の投稿

2024年4月14日(日)天気:晴れ 「高崎城下の寺社を巡る」の会員研修

「初詣スポット無料巡回バス(東回り編)」2025.1.2

2024年9月14日(日)天気:晴れ 「箕輪城下をめぐる(直政時代の町名をたどる)」の会員研修