2022年6月19日(日)晴れ 高崎市街地の文化施設を巡る(下見)

 本日は、7月2日の市民公募ツアーの研修(下見)会。快晴ながらに気温も30度越えでした。今回は古き中にも新しき部分を探すのと、クールな高崎に出会うって感じの企画です。担当リーダーの方の尽力で(大いなる感謝!!)、日頃、表面しか見えないところ、ずずっ~と中から探求できるところまでお膳立てしてもらえる様子。本番が楽しみです。

高崎駅西口交番前を9:40頃に出発。

まずは、高崎アリーナ9:50頃・・・・しかし、多くのお客さんが中に入ることを遮る。

何事かと思いきや、公演名:『B’z LIVE-GYM 2022 -Highway X-』(ビーズ・ライブ・ジム・ニセンニジュウニ・ハイウェイ・エックス=Highway Xという8月10日発売のアルバムにちなんだ公演らしい。)の待ち状態。開園は17:00というのにこの炎天下、あと7時間もご苦労様でございます。(ここに泉ありならぬ、ここに高崎の活力をみたり。私にはお金をもらっても絶対無理。)収容数はメインアリーナで6015名。ウクライナからの体操選手を受け入れるとの情報も、国際貢献も重要ですね。


この場所って、大沢たかお主演の「AI崩壊」って映画で、大型ビジョンがあって(当然、合成されている)指名手配される主人公が映されて、左の道を人目を気にしながら走っていくシーンで使われています。高崎って、最近、映画のロケ地としても名を挙げてきているので、注意してみているととても面白いですよ。


続いて、10:10頃 井上房一郎邸=高崎市都市景観重要建造物1号という、由緒正しき建物でA.レーモンドの設計ってことで「レーモンド/スタイル」という柱や梁を挟み状トラスで構成したところが味噌。なんせ、おしゃれの一言、インテリアもイサム・ノグチを使ったりと豪勢かつ、四季とともにあるというコンセプトにぴったりで、今は庭のバッチバチの新緑が趣を添える。館長がご多忙のところ、案内してくれて、とても勉強になりました。

館長の説明です。


              このボルトは職人のお手製


このストーブも当時のDIYだそうです。



            イサム・ノグチの照明がある茶室

10:40 豊田旅館(国登録有形文化財)、明治12年創業。現建物は昭和7年築。戦中は作家司馬遼太郎も逗留した。1Fはモダンに改装。2Fは旅館として往時の趣が残ります。


  唐破風玄関の前の渋滞風景。きっと映画「ここに泉あり」(昭和30年)撮影スタッフが泊まったころはこんなふうに賑わったんでしょうか?(団体さんのお見えです。)


 1Fは新しくなっており、本日午後の昼食会はここでお世話になりました。いろいろとちょこちょこあってとてもおいしかったです。



 2Fの旅館部分は昭和のまんまの姿で、ガラス窓や欄間の細工は今見ても、デザインに優れたものを感じます。って参加した女性の方が言っていました。(うん、なるほど。)



次は新しい高崎の風景となったTAGO STUDIO(完全なる横文字)に11:00頃

高崎市出身、在住(ヤマダ電機でご家族と買い物をされているのを時々お見掛けするらしい)作曲家・音楽プロデューサーの多胡邦夫氏が施設運営の責任者として高崎市といっしょに立ち上げた、プロ専用のスタジオ。今日は、アーティストの方の収録があったため見学はできず、カフェのみの見学でした。


  バンクシーの壁画にも負けない見るものに訴えかけるワンショットであると自負しております。(単に休憩されているだけなんですけど・・・)


ここから電気館へと南銀座通り、さやもーる、中央銀座アーケード街へと突き進んでいきま
す。

                鍛治町の陶板ですか?

                  刀屋


吉祥文様(縁起の良い文様)の一つ青海波(せいがいは:無限に広がる穏やかな波に永劫の平和を願った文様。)


     鞘町という名前が残っているのは、京都と高崎だけなんだそうです。


この先の電気館へ・・・休息をとって折り返した途端に、アーケード屋根の主となった怪鳥による爆撃を受けて、危機一髪。足元をかすったが、かすり傷ならぬ、かすった汚れで済んだのには胸を相当なでおろしました。(このあと豊田屋さんで昼食会なのに・・・・)


  救世軍高崎小隊。122年前に開設されたそうです。前橋のアーケード街にもあったような・・・アーケード街となにか関係性があるのかもしれません。

最後に、オリーブの葉って、本来1枚ずつなのだそうですが、2枚くっついてハート型になったもので、四葉のクローバーみたいに見つけると幸せになるといわれています。その栞を会員の方から頂きました。んでもって奥さんがいま読んでいる本に勝手に挿んでみました。






コメント

このブログの人気の投稿

2024年1月27日(土) 高崎最古の将軍塚古墳と慈眼寺周辺を巡る(会員研修)晴れ

2024年5月19日(日)天気:曇り 「石碑の路を巡る」の会員研修

高崎ぶらっと自転車旅「夕暮れの榛名湖」2024.5.4